今回はMeraki MXにおけるOPSFの第3回目、Auto-VPN HUB-and-Skope構におけるSpoke拠点のOSPFに関してまとめておきます。
第1回目はHUB拠点に関してまとめましたが、そのSpoke版です。
検証環境
今回も前回と同様に3拠点でAuto-VPNの構成を構成しました。
今回はSpoke拠点である"10.10.3.0/24"の拠点にOSPF設定を行い確認を行います。
通常時
まずは3拠点共にオンラインである状態のルートテーブルを確認したいと思います。
OSPFの外部ルートとしてHUB拠点やその先にいるSpoke拠点のサブネットが広告されていることが確認できます。
Spoke拠点障害発生時
次にSpoke拠点(10.10.2.0/24)をオフラインにして確認します。
Spoke拠点のMXをオフラインにしてしばらくしてルーティングテーブルを確認します。
ルートとして存在しなくなった"10.10.2.0/24"が継続して広告されていることが分かります。
前回のHUB拠点側のルーティングテーブルの確認ではルートは消えることを確認したのですが、Spoke拠点側ではルートは消えないようです。
HUB拠点障害時
次にHUB拠点をオフラインとしてルーティングテーブルがどう変化するのか確認してみました。
OSPFのルーティングテーブルは以下のようになりました。
HUBとなる拠点がダウンとなったので、全ての外部ルートが消えたことが確認できました。
まとめ
今回の検証により、HUB-and-Spoke構成で、
・HUB拠点がダウンした場合は、全てのルートが消滅
・Spoke拠点がダウンした場合では、ルートは消滅しない
という結果になりました。
少し気持ち悪い結果とはなっていますが、このようなクセと向き合う必要があるのもMerakiの特性だと思います。