MT

Meraki MT MQTTで情報を取得(ちょっとした罠あり)

以前にMeraki MVからMQTTで情報を取得する方法をまとめました。 candm-network.hatenadiary.jp 今回はMeraki MTの情報をMQTTで情報を取得する方法をまとめておきます。 Meraki MTにおけるMQTT Meraki MTにおけるMQTTの仕組みを少し整理しておきます。MTはBLE…

Meraki MT : MR、MVと異なるNetwork設定で動作するか?

今回は小ネタです。Meraki MTはBluetoothを使ってMRもしくはMVと自動で接続されMeraki Cloudと通信が可能になります。そのMR、MVとは同じNetworkに設定することが一般的なのですが、同じOrganizationではあるが異なるNetworkで設定したい場合もあるかもしれ…

Meraki MT40で出来ること

先日リリースとなったMeraki MTシリーズの最新製品であるMT40を簡単に触る機会がありましたので、このMT40でできることをまとめておきます。 消費電力の可視化 先にも速報でまとめましたがMT40は電源コンセントと電子機器の間に挟む形で利用します。MT40は他…

Meraki MT40 Smart Power Controller発売開始[速報]

今回は新しく発売になった新しいMTシリーズのMT40 Smart Power Controllerについてまとめておきます。これはいわゆるスマートコンセントとなり、このMT40に電子機器の電源ケーブルを接続し消費電力の可視化、電源OFF/ONのリモート制御を行うことができます。…

Meraki MT30で出来ること : Webhookを送信

今回はMT30で出来ることシリーズの最終回、Webhookを使ったメッセージの送信をまとめておきます。 オートメーション設定 オートメーション設定にて「Webhookを送信」を選択します。メッセージに「ボタンが押されてました!」と適当に記述しておきます。また…

Meraki MT30で出来ること : スイッチポート状態の切り替え

今回はMT30で出来ることの第4弾でスイッチポート状態の切り替えを試してみたいと思います。 オートメーション設定 オートメーション設定にて「スイッチポート状態の切り替え」を選択し、切り替えを行いたいMSのポートを選択します。 アクションを選択で、・…

Meraki MT30で出来ること : SSID状態の切り替え

今回はMT30で出来ることの第三弾、SSID状態の切り替えに関してまとめておきます。 オートメーション設定 オートメーションにて、「SSID状態の切り替え」を選択します。アクションを選択で、・選択したネットワークをオン・選択したネットワークをオフ・選択…

Meraki MT30で出来ること : 通知を送信

前回はMT30を使ってボタンが押されるとEメールおよびSMSでアラートを通知する設定を行いました。 candm-network.hatenadiary.jp 今回はMeraki MVと連携しボタンが押されたタイミングのMVのスナップショット(画像)を取得し管理者に通知する設定を行ってみたい…

Meraki MT30で出来ること : 通知を送信

前回はMeraki MT30の初期設定であるオートメーションの作成を行いました。 今回から実際に設定を行いどのように動作するのかをまとめていきたいと思います。今日はその第一回目ということで「通知の送信」を行ってみます。 オートメーション設定 オートメー…

Meraki MT30 スマート・オートメーション・ボタンで出来ること

今回から何回かに分けてMerakiの少し変わったMTシリーズであるMT30の機能についてまとめたいと思います。 Metaki MT30とは MT30はこのMT30に搭載されているボタンをユーザー(もしくは管理者)が押すことにより、事前に設定された機能を動作させることができる…

Meraki MT14 屋内エアクオリティセンサー

本日はMerakiのクラウド管理型センサーであるMTシリーズに関して記事にしたいと思います。Meraki MTシリーズの中で比較的新しいラインナップであるMT14 エアクオリティセンサーについてまとめます。 MT14 屋内エアクオリティセンターとは? Meraki MT14は、…